のと鉄道ロゴ
のと鉄道株式会社

能登鹿島駅(のとかしまえき) 【鳳珠郡穴水町】

駅愛称名 能登さくら駅

穴水駅
愛称名の由来
桜の名所としては全国的に知られており、季節になるとホームに並んだ数十本の桜の木が線路上に桜のトンネルを作り、列車が入ると歓声とともに一幅の風景は見る人の気持ちを和らげます。
別名『能登さくら駅』ともいわれ、春の「桜のトンネル」は全国的にも有名。
桜の時期になると、夜桜のライトアップや、4月上旬に駅前で『さくら祭り』も行われ、花見客でにぎわう。
『中部の駅百選』にも選ばれた駅である。

【主な観光スポット】

スポット レンタサイクル
移動時間(片道)
備考
さくら駅 0分  
ボラ待ちやぐら 20分  

〔季節の祭事〕

さくら祭り(4月上旬)

 

駅名をクリックすると、各沿線の案内を知ることができます。

のと鉄道株式会社  本社 〒927-0026 石川県鳳珠郡穴水町字大町チ24番地2
TEL(0768)52-4422  FAX(0768)52-4455  E-mail ntrhp@po.incl.ne.jp
2008 © NotoTetudou Corporation. All Rights Reserved.