のと鉄道ロゴ
のと鉄道株式会社

西岸駅(にしぎしえき) 【七尾市】

駅愛称名 小牧風駅(おまきかぜのえき)

穴水駅
愛称名の由来
駅前に立つと、入り江をはさんだ高台付近を小牧台と呼び、七尾北湾が一望できます。素朴な自然に包まれた周辺には、ヨットハーバーと牡蠣(カキ)棚があり、海を渡って吹く風は旅愁を感じさせてくれます。
海のすぐ近くに山や高台が迫っている「リアス式海岸」が見られる場所。
近年、能登島への第二の入り口「能登島農道橋(ツインブリッジのと)」が完成し、能登島へのアクセスも可能になった。

【主な観光スポット】

スポット レンタサイクル
移動時間
備考
能登小牧台 5分 つこうてくだしフリーきっぷ優待券(割引券)
いやしの湯 3分 つこうてくだしフリーきっぷ優待券(割引券)
ツインブリッジのと 15分  
別所岳 90分  

【沿線の観光スポット】

○ ツインブリッジのと
ツインブリッジのと
中島町と能登島町を結ぶ第二の大橋。
西岸駅付近の海岸からの眺めはすばらしい。

○ 別所岳
標高358mの山頂からの展望は、七尾湾・富来海岸の両海を一望できる。
能登半島の複雑な地形美を満喫できる場所。

 

駅名をクリックすると、各沿線の案内を知ることができます。

のと鉄道株式会社  本社 〒927-0026 石川県鳳珠郡穴水町字大町チ24番地2
TEL(0768)52-4422  FAX(0768)52-4455  E-mail ntrhp@po.incl.ne.jp
2008 © NotoTetudou Corporation. All Rights Reserved.